DQOzはそういうことだから

DQOz非公式サイト

毒男と雷様のようです

 

('A`) < オッスオッス

 

毒男です

 

f:id:fromDQOz:20180601141446j:image

雷様 描き直し

 

鬼太郎の回毎に更新を、と思ってたのでいっちょ書いとこうかな、と

昨日はニコニコ超会議に来てた地元の友達に会ったりしてたので1日遅れで今日書いてます。大学に友達居ない身としては有難かったです

 

f:id:fromDQOz:20180430113616j:image

 

さてさて、鬼太郎ですが今回の敵は「雷(かみなり)」という事で

所謂「カミナリサマ」ですよね。おへそ取られちゃうよってヤツ。例の。

 

f:id:fromDQOz:20180430113734j:image

 

原作にも登場した強力な敵です。太鼓を用いて雷を自在に操ったり自身の家でもある巨石から重力を発生させて相手を引き寄せたり、種類こそ少ないものの応用の利く効果的な技を有して居ます。言うたら神様ですからね。

 

要はメチャクチャ強い訳なんですけど、の割にこの雷様には神様的な威厳が欠片も無い。呼ばれただけでホイホイ出て来るし(しかも聞き間違い)、煽てられてすぐ調子乗ったり、キレ気味で俗っぽくて目立ちたがり。ドリフのカミナリ様もやっちゃう。

「妖怪とは神の零落した姿である」とする有名な学説が有りますけど、今回の方はかなり「妖怪化」した雷様だったみたいです。ヤクザとねずみ男に担がれて発電所役に甘んじた挙句、人も殺すし、警官隊も爆破するし、機嫌損なうと街一つ潰すまで暴れ……とやりたい放題でした。まぁ本来の行動原理は人間達からの尊敬や畏れを集めようって事でしたからね。

 

漫画では子泣き爺との死闘が描かれましたが、アニメでも子泣き爺が大活躍。鬼太郎のピンチにキモい顔で馳せ参じました。

 

f:id:fromDQOz:20180430114411j:image

 

大丈夫なのかコレ。色んな意味で

 

個人的な感想ですけど、微妙な回でしたねー。あんまり好きじゃなかった。一話にも似た唐突と言うか、怒涛の展開過ぎて。勢いで持ってく感じでも無かったし、所々で首を傾げてしまう。

あと急に出て来てすぐ焼き殺される美人記者が不憫でした。美人だったのに。あの事件無くてもどの道鬼太郎は来たでしょうし(ねずみ男が気になって将棋投げるくらいですから)果たして必要な演出だったのかと

 

ストーリー的にもアフターケアというかね、失われた物に対しての「その後の扱い」が結構雑だなーって。まぁ30分には収まらないですよ、人間が一番怖いみたいな事を伝えるには。

放送時刻は朝9時ですからね、子供向けの配慮……いや今の餓鬼は平気なんかな。進撃の巨人とか寄生獣とか読んでるもんね。僕世代的にリアル鬼ごっことか王様ゲームみたいな、ガッと出だしたデスゲーム系に結構ドンピシャなんですけど、アレでもうキツかったですね。アレが堂々とテレビとか本屋でで紹介されてるのが信じられなかった。皆サイコ野郎ですよ。

 

図らずも鬼太郎、と言うか妖怪、と言うか第6期鬼太郎作ってる人の、人間に対する「冷めた」部分を薄ら意識しました。

まなちゃんが焼き殺される事は先ず無いでしょうからね。モブキャラを丁寧に使わないアニメあんまり好きじゃないし……まぁ今後の展開含めどうなって行くのか経過をじっくり見て行きたいな、みたいな

ただあの記者美人だったからなぁ

 

 

('A`) < サタデーたーいっこー